2025-04

子育て

育児も仕事も頑張りすぎて疲れたパパへ。保育士が勧める“心を整える”アイテム5選

現役男性保育士のヤマです。20年間保育士をしてきて、パパさん達の育児参加が増えてきたように感じています。その中で、子ども...
子育て

“頑張るパパ”が限界を迎える前に読んでほしい。泣き虫保育士ヤマの本音日記

こんにちは、泣き虫保育士ヤマです。今回は「頑張るパパさん」に向けて、ちょっと本音で語らせてください。子どもを産むって、や...
子育て

初めての担任が“男性保育士”?そのとき保護者が気づいたこと

こんにちは。男性保育士のヤマです。保育士歴もついに20年目に入りました。 今日は、そんな私の“新人時代”の話を、保護者の...
子育て

男性保育士が伝えたい!新年度に“信頼される保育者”になるための5つのポイント

保育士歴20年 男性保育士のヤマです。5歳の娘、0歳の息子の父でもあります。はじめに春、新しいクラス、新しい子どもたちと...